クルーズに狂うず

命拾いすること数度 よく生きているなぁ・・・ と言われるし、自分でもそう思います。 人工透析になってからクルーズを始めました。 1994年から13社33隻の船に乗りました。 2005年4月にクイーンメアリー2に乗ったのをきっかけにQM2は情報が少ないからと言われ、HPを作ろうとしましたが、表紙と次のページで挫折。 簡単に出来るブログを始めました。 CAPD8年血液透析2年で腎臓移植し、海外クルーズにはまりました。 約10年で再透析になりましたが、そのころから外国船が日本に来るようになりまだクルーズを続けています。

2012年11月

腎不全用の腎蔵食Aというメニューがを食べています。
たんぱく質30g 塩分6g カリウム制限 納豆禁 グレープフルーツ禁という内容です。
 
たんぱく質30gと言うのはたまご1個6gなので1日で5個食べたらあとは何も食べられないということです。
食パン1枚5g、牛乳200cc 6g、しゃぶしゃぶの肉1枚3gと言った具合です。
 
カリウムは高いと心臓を停止します。
納豆は血栓のためのワーファリンという薬を阻害するのでだめ、
グレープフルーツも腎臓用の薬を阻害するのでだめ。
 
そんなわけで、すごく粗末な食事です。
 
朝  
イメージ 1
 
主食とサラダだけ、前日の夜6時に食事して朝8時でこの食事ではたまりません。
これに甘い紅茶が付き、糖分と油でカロリーを採っています。
栄養士と相談して低蛋白ごはん(0.5g)を自前で用意しおかず(5g)に換えてもらいました。
 
イメージ 2
 
 
なんとか量は足ります。はじめのうち朝昼生のフルーツが出るのでビックリしました。
なんとバナナ1本出たのです。昼にはメロン。
医師に言うと計算されているから大丈夫と言ったけれど信用しないでほとんど食べませんでした。
数日後カリウム制限が出ていなかったとわかりました。
そうしたら即、フルーツは缶詰に変わりました。
 
夜 
イメージ 3
 
これは今日の夕食で、今までで最高のご馳走です。
エビフライが1匹、帆立フライにコロッケ。
味噌汁にはキャベツですが量が多かったです。
今までは汁ばかり。もっとも汁は大部分残します。
 
自分で料理すればもうすこしマシなものが食べられます。
早く出た~い。

プリペイド式のemobileの機種が手に入り、いつでもネットを使えるようになりました。
 
アウトレットのPocketWifiというものです。
 
1万円で380日有効です。チャージも可能です。
 
今なら1時間105円。 1日315円で接続できます。
 
昨日から足の痛みがなくなりました。
 
なぜか血圧が高くなり降圧剤が増えました。
 
リハビリのPTさんには100m歩いたら2分座って休憩と言われています。
階段は片足ずつ1階分は上りましたが、まだ先は長いです。
 
腎臓は比較的安静にしているせいで数値が下がっています。
クレアチニン 3.99 昨年の6月以来の3代です。
eGFRも9.5に回復しました。
と言っても透析導入が少し伸びた程度ですが、それでも喜ばしいことです。
 
12月のクルーズはキャンセルすることにしました。
 
今週も退院は難しいかな・・・
 
ドタバタと入院したので入院手続きをなんと今日しました。
 
 

足はまだ腫れたままですが平地は短距離なら歩くけます。
でも階段を4階上れないと家に帰れません。
昨日からリハビリが始まりました。
少し動いただけなのに疲れました。
今週の退院は無理かな?

今日は日曜日、血液検査以外は何もありません。
 
火曜日、脚のむくみをなくすために弾性ソックスをはきましたが、ハイソックスで膝下までしかなくその上が異常に浮腫んで痛くて歩けません。
 
次の日包帯を巻く血栓専門の看護士さんに頼むことになりましたが休みでした。
よく木曜日夕方やっとその人が来ました。
病棟の看護士に指導しながら包帯を太ももまでぐるぐるに巻き上げました。
まるでミイラの様です。
 
イメージ 1
 
動くと緩むので毎日巻き直します。日によっては2回します。
運良く持っていたリュックにデジカメが入っていたので動画を撮りました。
それを見ながら病棟の看護士さんにあれこれ指示しながら二人掛で巻いています。
5cm幅1本、7.5cm 1本 10cm 4本 合計6本も使います。
 
歩くことは出来るようになりましたが、歩いた後とても痛みます。
太さもほとんど変わりません。
 
リハビリがあるらしいのですが、どうなるかまったく見えません。
エレベーター無しの4階ではちょっとやそっとでは帰れません。
 
でも早く帰りたい。

↑このページのトップヘ